オンラインショップ
Scroll

最新号のご案内

-
樂65号
長崎 継承の真髄
風習、生業、食、美術、建物…。長崎の町を形成する多様なものたちは、どのようにして現代に受け継がれ、そして未来へ託されようとしているのでしょうか。今回の特集では、二百年続く料亭や精霊流し、斜面地の暮らしを支える野菜屋さんなど長崎の歴史や文化の奥深さを感じられるもの、そして日常の中で淡々と受け継がれる些細なモノやコトの価値にも注目した7つのエピソードをご紹介いたします。美しいグラビア写真と共にお楽しみください。
2024 
 Autumn

特集

伝統と革新に向き合う
料亭一力の二百年

越中先生が遺してくれたもの

日常の幸せを描く
番組ディレクター 宮路りかさんの哲学

60万キロのロードストーリー
斜面地の暮らしを支える野菜屋さん

明治・大正・昭和の長崎を読む 番外編
馬渡勇喜とユーモア屑箱

寄稿|精霊流し 悲しみと楽しさの波間で 文=下妻みどり

寄稿|稀代の南蛮美術コレクター 池長孟と二人の長崎人 文=高浪高彰

おすすめ書籍

長崎の魅力を伝える新しいガイドブック
樂旅長崎
 「長崎を知る、遊ぶ」をコンセプトに、15年にわたり発行し続けている季刊誌「樂」から、新しいガイドブックが誕生いたしました。これまでに58号を刊行し、取材と撮影を重ねてきた「樂」の特集の中から、長崎の歴史と文化、その土地が持つ風土まで、新しい観光の目的となるテーマをピックアップし紹介しています。
 まだ知らない長崎県の魅力を、ぜひお楽しみ下さい。
世界に誇る長崎の教会群
祈りの島五島列島
[五島列島・教会群を旅する]
世界に誇る長崎の教会群の知られざる深いストーリー
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に登録された野崎島の集落跡、頭ヶ島の集落、奈留島の江上集落、久賀島の集落を含む五島列島の教会堂を中心にそこで暮らす人々の営みや豊かな自然を今までにない美しい写真と共に紹介しております。
観光だけでは知ることのできない、五島列島の魅力がつまった1冊になっておりますので、ぜひご一読ください。
長崎を知る77のキーワード
ナガサキインサイトガイド
江戸時代、外国との唯一の窓口であった長崎には数多くの優れたデザインが残されています。それらひとつひとつを吟味しながら、長崎に集まってきた人、モノ、そして文化が織り成す出来事を77のキーワードに分類しグラフィカルに紹介した一冊です。2010年に初版が発行されましたが、今回、表紙のリニューアルに加え、明治日本の産業革命関連施設の紹介や、新たに世界文化遺産に登録された潜伏キリシタン関連のキーワードの解説も追加され、ますます読みごたえのある一冊となりました。本書は長崎出身の岡本一宣による長崎自慢でもあります。(著.ナガサキベイデザインセンター)

バックナンバー

お知らせ・コラム

インスタグラム